2025/05/20(Tue)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2014/12/07(Sun)
2年ぶりに受験しましたHSK(漢語水平考試)
中国政府認定の中国語能力試験です
http://www.hskj.jp/
今回の会場はなんと東京大学!
立ち入るのも恐れ多い場所でした
会場に着いてみて感じたことは
明らかにHSKを受験する人が多くなってきているということ
それも結構なハイペースで増えてる
中国語需要ってそんなにあるのかしら?
10年前だったらまだしも
今ってどうなの?
上海にいた時なんて
まわりの日本人は中国語できる人なんて全然いなかったぞ
もしメジャーになってきてるのだとしたら
中国語やってる意味薄れるんだよなー
ま 好きで続けるだけだからいいんだけども
前回に続き今回も6級を受験
6級は最高級です
でも今回はまったくわかんなかった・・・
全然聞き取れなくなってるし
やっぱり環境は大きい
上海での暮らしがあったので
今回は妻も違う級を受験
今までなら絶対あり得なかったことです
この建物が東大だってことだけでブランド力が一気に上がる
かっこいいわ~
キャンパス内には
ドラマで見たことあるような銀杏の並木道
東京に住んでいた頃には感じ得なかったことを
東京へ「訪れる」立場になっていろいろ感じました
東京の素晴らしさ
東京のむなしさ
両方あると思います
単に中国語に触れたくて行った東京で
どう生きていきたいか
なんてことを考えた週末でした
あ、HSKの後は当然ギターパトロールをしましたよ
後日レポートします(´Д`)
PR
Contact
お問い合わせ・出演依頼
koikejundes@gmail.com
まで
まで